遡ること3ヶ月前。 古物商を営んでいる私ですが、実は今までハッチバックタイプの普通車で品物の引き取りなどを行っていました。 しかし、商売が忙しくなるにつれて色々と不都合なことも多くなり、思い切って、「中古の軽バン」を購入しようと、某有名中古車…
ずばり、車の中で勉強をする! 狭い空間の中では、本能的に身の危険を感じることが少なく、落ち着くことができると言われています。身近にあるもので、狭くて、しかも一人で悠々と使える空間といえば、それは車の中です。 家に居ると、どうしても家族がいる…
家で勉強していると、色々な誘惑があったり、そもそも勉強をする事自体、マンネリ化していたりで、集中する事が出来ない時がありませんか? 私も最近まで、宅地建物取引士の勉強をしていたのですが、飽きが来ないように作られた資格スクールのテキストや問題…
自宅でDIYをする時に必要な道具の1つに電動サンダーがあります。使いやすさはもちろんのこと、自宅で使うならば、作業時の音も気になります。 私が使っているリョービのランダムオービットサンダー・ポリッシャはリーズナブルなのに回転数ダイヤル付きなので…
自宅でDIYする時に気になる電動サンダー掛け作業の音 自宅DIYの時に、気になるのが電動サンダー掛け作業時の「音」ではないかと思います。マキタやハイコーキのミニサンダーは「ミニ」とはいえ、意外と音が大きくてびっくりした方もいるのではないでしょうか…
使いやすい、コスパが良い、液漏れしにくいオイルボトルを探して 調理器具の「使いやすさ」はとても大事なことですが、たかがオイルボトルであっても液垂れ問題、キャップの位置など、こんなにも使い勝手に影響するとは思っていませんでした。 「オイルが補…
カインズの工具箱に秒速で心を鷲掴みにされました。おじさん世代ならば、某機動戦士アニメを思い出すこと間違いなしのデザインとカラーリング。 おじさん世代にはお馴染みの色使いとデザインの工具箱が突然目の前に現れた。 カインズのホームページで工具箱…
最近のイケてる新潟の企業の代表といえば、新潟県三条市の「スノーピーク」さん。いろいろなメディアで話題をよく目にします。 www.snowpeak.co.jp 他にも、SNSをやっていると、地元の企業さんの投稿記事を目にする事が多くて、「地方なのに良いもの作って頑…
先日、ついにレジ袋の有料化が義務付けられる事に決まりました。 環境省がレジ袋の有料化を義務付けへ プラスチックごみ削減に向け - ライブドアニュース 今まで普段持ちの荷物がかさばるのを嫌って、エコバッグを持っていませんでしたが、そう悠長に構えて…
皆さん、外出時の荷物は多い方ですか? 私は外出時に最低限必要な荷物といえば、「スマートフォン」と「ハンカチ」と「鍵」と「財布」くらいです。荷物が少ないのでそれらを全部ポケットに入れてしまう事も出来なくはないのですが、そうすると、アウターやパ…
「カッコいいデザインの椅子が欲しいけど、うちは普通の民家だし。」とか、「おしゃれなデザイナーズ家具が欲しいけど、ワンルームじゃ似合わないよなぁ。」とか、庶民的なお部屋に住んでいるんだけど、おしゃれな家具が欲しいなあという方、お気持ちよく分…
「ホテルに置いてあるようなインテリアや家具が欲しい。」 そう考えている方は比較的多いと思います。ホテルのブランドイメージや、利用客のイメージに合わせてコーディネートされた客室のインテリアに憧れ、「自分の家もこんな雰囲気に出来たら良いのになあ…
どこからともなく耳に入ってきて、頭から離れなくなっている言葉があります。 それは「チェアリング」。みなさん、ご存知ですか? 「え、何それ?」とか言ってるそこの貴方っ!、マジで「何それ?」だよね。 調べたところによると、Facebook上にある日本チェ…
さり気なくインテリアにも馴染むお洒落すぎるコンパクト神棚 12月31日、大晦日ですね。今年もなんとか無事に終えることが出来ました。一年の終わりを迎え一息ついてゆっくり休みたいところですが、さっそく新しい年のスタートを切る為の準備をしなくてはいけ…
早いもので、もう、一年が終わります。年々、スピード感が増してくる時間感覚に戸惑いを隠せません。 さて、この時期は忘年会や新年会、故郷への帰省、新年のご挨拶など、お酒を飲む席にお呼ばれする機会も多くなりますよね。 そんな時、どうせならちょっと…
コインランドリーの待ち時間を利用して勉強したり、ブログを書いたりすることが出来る。 この時季は洗濯物を外に干しても乾ききらない事が多くて困ります。かと言って、室内に干してしまうと独特の生乾き臭が発生する事もあるので、なるべくなら避けたいとこ…
おじさんになると、如何に「コンフォート」であるかをスニーカーの付加価値として期待するようになります。履きやすくて、履いた後も心地が良い機能的なスニーカーが大好きです。 ただ、やっぱり履くなら見た目も優れたカッコいいものを履きたいよ!とも思う…
「お部屋で使ってもOKなアウトドアチェアを探してみた」、「インテリア的にも映えるビジュアル!室内でも使えるアウトドチェア」という記事の続きになります。 www.shiyabakojp.net www.shiyabakojp.net インテリアとしても魅力的なアウトドアチェアはとても…
「お洒落なアウトドアチェアを部屋で使ったら色々と捗るよね!と思ったので探してみた。」という記事の続きになります。 www.shiyabakojp.net 部屋に置いた瞬間、お洒落ポイントになるアウトドアファニチャー Helinox( ヘリノックス ) コンフォートチェア …
もうすぐ6歳になる長女と2歳になる次女、毎日、狭い部屋の中をドタバタと走り回って遊んでいます。二人とも大きくなるにつれ、動きも激しさを増してくるようになりました。さすがに危なくなってきましたので、部屋の整理を兼ね思い切ってソファとローテーブ…
「このブログ、一体どんな人が書いているんだろう?」 そんな勿体ないほどにありがたい疑問、ましてや興味などを抱いて頂けた方の為にプロフィールのような物をまとめてみました。 はじめまして、コバヤシです。 現在、会社員をドロップアウトして、ほぼ主夫…