shiyabakojp

-シヤバコjp- 会社員をドロップアウトし主夫を経て個人事業主として独立した40代おっさんが綴る雑記ブログ

インテリアにも馴染むコンパクトでお洒落な「神棚」なんてあるわけ…、ありました!

さり気なくインテリアにも馴染むお洒落すぎるコンパクト神棚

12月31日、大晦日ですね。今年もなんとか無事に終えることが出来ました。一年の終わりを迎え一息ついてゆっくり休みたいところですが、さっそく新しい年のスタートを切る為の準備をしなくてはいけませんよね。

我が家も初詣の計画を立てたばかりです。いつもは御参りだけで済ませているのですが今年は御札を買おうかと考えています。

しかし、御札ってどこにしまっておけば良いの?神棚もっていないよ?しかも神棚ってインテリアに合わないよね?ということで、探しました。そして見つけました、お洒落な神棚。

 

その名も「かみだな」!!とてもコンパクトでお洒落な神棚です。

 

和室、洋室を問わず、どんなインテリアにもそっと馴染むコンパクトでミニマルなデザインです。

f:id:shiyabakojp:20171231133603p:plain

この「かみだな」は2017年のグッドデザイン賞を受賞している商品です。(神棚 [かみだな] | 受賞対象一覧 | Good Design Award)デザイン性の高さは折り紙付きですね。

 

通常、神棚の札宮は伊勢神宮を模して造られているそうです。

この「かみだな」は、ちょうど真ん中の部分に二次元にトレースした伊勢神宮がレーザーで彫ってあります。こうする事でミニマムなデザインの中に、日本の伝統様式を再現させようとしている事が良く分かります。

また、真ん中の小窓も神棚の札宮の構造に倣って造りこまれています。ここから365日、ご利益が少しずつ出ていくようになっているのです。

 

使い方は「かみだな」の中に御札を入れるだけ。とてもかんたん!

f:id:shiyabakojp:20171231133711j:plain

f:id:shiyabakojp:20171231133640j:plain

「かみだな」は最も多くお祀りされている角祓大麻頒布大麻を納めることができるサイズになっていますが、御祀りする際の御札のサイズは必ず確認するようにして下さいね。(内寸はしろ・うるしがW85×H265×D16cmです。むくはD13cmになります。)

 

こんなに簡単に御札をお祀りすることが出来で、インテリアにも良く馴染むデザインの神棚があったなんて知りませんでした。しかもせまい我が家に優しいコンパクトサイズ!

2018年も皆さんにとって良い年になりますようにお祈りいたします。